作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

上毛新聞の記事『まわり道も悪くない』を執筆♪

このところ 寒暖の差がはげしく、体調をくずしていらっしゃる方も多い様ですが、みなさまは いかがですか?

私はこの10月も、相変わらず 作曲・編曲に 原稿書きと、忙しく過ごしております。先月中盤まで風邪気味でしたが、その後はとても元気になりました。ですが油断せず、体調管理を万全にして、今後も過ごそうと思っています。

♪ # ♭

さて 先日(10月16日)、群馬県の上毛新聞の朝刊に、福嶋が執筆した記事が 掲載されました。「視点、オピニオン21」というコーナーで、『まわり道も悪くない 〜さまざまな経験が糧に〜』というタイトルです。

内容は私自身のキャリア・デザインについてお話・・・というとカッコイイのですが、平たく言いますと、〝私がどのように作曲・編曲家になったか〟といった内容です。

音楽大学を出ずに作曲・編曲の仕事をしている 私のキャリアについて、「どういう経緯でなったの?」と質問を受けることが時々あります。そんな疑問をお持ちになった方は、どうぞご笑読くださいませ。

記事はこちらデス → 上毛新聞のホームページへ。

♪ # ♭

この1年間にわたり、上毛新聞の「視点、オピニオン21」のコーナーに、7回記事を書かせていただきました。

私自身 楽しんで執筆し、地元・群馬県のみなさんに、さまざまな音楽家の活動・メッセージをお伝えすることができ、大変嬉しく思っております。

すばらしい機会を与えてくださった 上毛新聞社の編集関係のみなさま、取材などで多大なご協力をいただいたみなさま、つたない文章を 読んでくださった多くのみなさまに、この場を借りて 心からお礼を申し上げます。

またこのような機会がありましたら、張り切って取り組みたいと思っています。 ご愛顧に、重ねて 深謝いたします!

記事は次のページでご覧になれます。

【第1回、2011年 11/30】オーケストラと指揮者 〜群響で経験積み全国へ〜 ・・・・・・こちら

【第2回、2012年  1/26】ネット時代の伝統音楽 〜動画で若い世代へ発信〜 ・・・・・・こちら

【第3回、2012年  3/20】震災と音楽家 〜できることで共に歩む〜 ・・・・・・こちら

【第4回、2012年  5/ 8】子どもに多様な音楽を 〜感性育む工夫盛り込む〜 ・・・・・・こちら

【第5回、2012年  7/ 3】詩人のメッセージ 〜生きる姿勢を映し出す〜 ・・・・・・こちら

【第6回、2012年  8/25】音楽を磨き上げるプロ 〜優れた技術と信頼関係〜 ・・・・・・こちら

【第7回、2012年 10/16】まわり道も悪くない 〜さまざまな経験が糧に〜 ・・・・・・こちら

コメントは受け付けていません。